本日は、大阪は夢洲で開催されている万博へ〜!
早めに出発し、30分前に駐車場へ到着。
開門とともに入場。
ミャクミャクがお出迎え(^^)
普通なら、お目当てのパビリオンを目指すのでしょうが、まずは土産物売り場へ。
何箇所もありますが、そこでしか買えない物があって、それぞれ頑張ってはります。
後でもう一回行ったら、ダダ混みでした。
先に行って正解(^^)
並ぶの嫌なんで、小さいブースが纏まってるコモンズ館をハシゴ。
聞いたことないような国も沢山ありました。
モチベの差が凄くて、愛想良く対応してくれる所もあれば、スタッフが居なくて展示物がチョロチョロなんて所も。
なかなかの暑さでしたが、大屋根リングの日陰を歩いてると、海からの風が良い感じ。
流石に大屋根リングは圧巻です!
お腹が空いたので、アフリカ系の店へ。
噂には聞いてましたが、やっぱ価格高め。
これで約4,000yen(笑)
でも美味しかったです(^^)
結構、色んなパビリオン回って、疲れたけど満喫。
お約束の写真も撮っときました。
万博が始まるまではネガティブな報道ばかりでしたが、いざ始まってみると好調で開幕78日目には1000万人を突破。
ペイラインが2200万人だそうですが、クリアしそうな感じですね。
実際に行ってみた感想は「めっちゃ感動するって感じではないけど、なんだかんだ楽しい」です(^^)
1日では回りきれないんで、もう一回ぐらい行きたいですね〜