ってことで「いちぎん」食堂ってお店へ行ったんですが、正月なので食材の入荷が無く、ソバとステーキしか出来ないとのこと。
食べたい物リストにステーキは入ってるので、朝からステーキです(笑)

まずは、首里城です。
なにやら、お正月の儀式を再現されてました。

キングタコスです。
昔はイートインできたそうですが、人気がありすぎてテイクアウトだけになったとか…
近くのスーパーでビールを買って、駐車場で食べました(笑)
タコスもタコライスもタコバーガーも全部おいしい!


ドーム型の立派な闘牛場。
意外にもユッタリとした雰囲気ですが、勝負所になるとウワ〜っと歓声があがります!
細かい事は解らないですが、どちらかの戦意が無くなったら勝敗を決するって感じですね。
秒殺で終わる試合もあれば10分以上の試合もありました。
横にで牛に声をかけるセコンドみたいな人の、仕草や掛け声が人によって違うのも面白いですね。

ボクシングと闘牛のコラボのようですが、配ってた人が元世界チャンピオンの平仲信明さんにソックリで、「沖縄の人って顔やし、やっぱ似てる人が多いんかな〜」って思ったんですが、やっぱり本人だったのでは…?(^^)


山羊汁は無いけど、刺身と焼きなら出来るとのこと。
4人中、僕だけが食べたい派なので、刺身だけをオーダー
もっと臭いかと思ったけど、全然大丈夫(笑)
噛めば噛むほど美味しいですね〜(^^)



山盛りのフーチバーが入ったソバ。
麺にも練りこんでありました!
なかなか強烈って聞いてたんですが…
あれ?菊菜みたいでエエ匂いやん(笑)
食べると、確かに苦味があるけど全然大丈夫!美味しい(^^)

山羊料理専門店がある!

しかし、僕しか食べないので、テイクアウトを頼むことにしました(^^;
店に入ったら、独特の香り…
山羊刺しを食べて美味しかったので、もう良い匂いにしか感じないのですが、同行者3名は外で待ってるだけでヤバイって言ってました(笑)
お味の方は…
普通に美味しい(^^)
レバーとか中身系も入ってて、カジったら、なかなかパワフルな匂いでした(笑)

またしても、食べて呑んでの2日目でした(笑)
CM