本日は「イオンモール・ブレイキン・チャンピオンシップ2025 滋賀予選」@草津イオン
ジャッジとして参加させてもらいました。
瀬田駅で同じくジャッジのカズヒロ君と合流し、タクシーで草津イオンへ〜
タクシーの運転手さんがに「ミュージシャンの方ですか?」って聞かれました。
差し詰め、カズヒロくんがタレント、僕はマネージャーってとこでしょうか(笑)
まだ店はオープンしてないので、パスをもらって通用口から入店。
普段は入れない所なので、面白いですね〜
スイートフロアが設置され、後ろには巨大スクリーンで良い感じです。
超久々にシンタロックと再開!
今回のイベントのスタッフで、全国の会場に帯同してるそうです。
全く変わってなくて元気そうで何より(^^)
お店がオープンし、暫くしたらバトルスタート!
本日は
初心者クラス
小学校低学年b-boy,b-girl
小学校高学年b-boy,b-girl
中学校b-boy,b-girl
の7クラス。
予選→敗者復活→トーナメントと、各クラス毎に優勝を決めていく形です。
皆、上手かったですね〜!
パワーは標準装備、オールラウンダーが当たり前って感じですね。
そんな中でもトップロックの上手い子が多かったのが印象的でした。
良い傾向です(^^)
ジャッジムーブは、最初にリョーホ君がキッチリとカマして、僕は2番目。
インサイド1990ミスって、何とか回そうと耐えたら超スロー(^^;
後で動画見たら、こういうのもアリっちゃあアリかな?って感じでした(笑)
カズヒロくんのムーブは、流石の一言。
ご馳走様でした(^^)
バトルは後半になるほどレベルUP。
悩むバトルもいくつかあり、基本的にはドローを上げない派なんですが「もう一回見たい!」って感じでドロー出しちゃいました(^^;
この世代が将来のシーンを担っていくかと思うと、楽しみですね〜
可能性しか感じない、いいイベントでした。
関係者の皆さん、お疲れ様でした〜!