何をしてもエラー音が出て全く動かなくなっちゃいました。
昔のレジだと、入力出来なくなってもドロワーの開閉は出来て、お金の出し入れは出来たんですがね〜
原因はレシートのプリンター部分っぽいけど、直すのは無理っぽいので断念…
下のドロワー部分だけ残しておいて、上のキーボード部分は廃棄。
暇な時にボチボチやっていくことにしました。

プラスチックなので、加工しやすいです。

半田ゴテで、捨てる端材を溶かしてくっつけました。
思ったよりもシッカリくっ付きました。

カッティングシートに分厚いヤツって感じで、空気が入らないように貼っていきます。
Rのある所や角は、どう収めるかが難しいです(^^;

近くで見ると細かい所が荒いですが…
鍵穴の部分だけは、良い感じ処理できました(^^)

CM