2022/8/26-ダイノックシートなど…This entry was posted in DIY on 2022年8月27日 by cutsn 店の引き出しが、だいぶんヤレてきたのでキレイにしたいな〜って思いつつ… 塗装は色が乗らなさそうなんで […]
2022/8/13-カッティングなど…This entry was posted in DIY on 2022年8月14日 by cutsn 友達に頼まれて、久々にプロッター(カッティングシートをカットする機械)を稼働。 イラストレーターのデ […]
2022/8/11-溶接ダイナーなど…This entry was posted in DIY 食 on 2022年8月12日 by cutsn 久しぶりに、松原のダイナーポップさん。 最近は週末だけですが、お盆で営業されてるようなので行ってきま […]
2022/5/10-コーキングなど…This entry was posted in DIY on 2022年5月11日 by cutsn 店の窓拭きしてたら、壁と桟の間のコーキングが劣化してるのに気付き、さっそく補修。 古いの取ってから、 […]
2022/5/7-ナイトラン&ホース交換など…This entry was posted in DIY バイク on 2022年5月8日 by cutsn 今日も良い天気で、日中は初夏の暑さ。 夜も気温高めだったので、バイクで軽く走ってきました。 革ジャン […]
2022/4/23-蝶番など…This entry was posted in DIY on 2022年4月24日 by cutsn 店の棚の扉が、経年劣化でズレてきました。 左扉が下がってます。 開け閉めも、引っかかる感じで結構スト […]
2022/4/9-カッティングなど…This entry was posted in DIY on 2022年4月10日 by cutsn 店のポストを付け替え。 水平器で平行を取って、ドリルで下穴を開けて、ビスで止めて完了〜 サクっと終わ […]
2022/4/2-ツラ直しなど…This entry was posted in DIY on 2022年4月3日 by cutsn 包丁が切れなくなると、研いで復活させるんですが、砥石も少しずつ磨り減っていく訳で、だんだん歪んできま […]
2022/3/27-メンテナンスなど…This entry was posted in DIY on 2022年3月27日 by cutsn ちょいとバリカンのお手入れ。 刃をバラして掃除→軽く研磨。 角度を気にしなくて良いので楽なもんです( […]
2022/3/8-今日はポカポカなど…This entry was posted in DIY 畑 on 2022年3月9日 by cutsn 昨日は寒かったけど、今日は気温が上がり、上着を脱いでの作業。 白菜などを収穫して、石灰、鶏糞、油粕を […]